教育学習とICT関心有り人向けマストドン

教育学習ICT分野のマストドンを立ち上げました。

年中行事になってるサーバー見直し作業のついでに、Twitter後継のSNSツールとして注目を集めつつあるMastodon(マストドン)の独自インスタンス(独自サーバー)を立ててみました。

単なるプライベートMastodonを作るのでは意味もないので、インスタンスの趣向として「教育とICTに関心のある人達向け」ということにしました。まだ実験段階なので学校の先生方や業界の関係者を中心に入っていただいて、いろいろ試してもらってからじわじわと広がってもらえたらと思っています。

ちなみに「elict-mastodon」(エリクト・マストドン)と名乗っています。いまのところelict.netというアドレスで開設中です。ちなみにEducation & Learning with ICTが由来です。教育でのICT活用についてはもちろん、情報活用やプログラミング等の教育学習についてもトゥート(書き込み)し合えればと思います。

私のマストドンアカウントは kotatsurin@elict.net となります。

構築のこと。

Mastodonは、個人単位でのインスタンス構築も可能ですし、そういう使い方もありですが、むしろ関心グループ単位で構築するのに向いてるかなと思います。

Mastodonインスタンス構築には、必要なソフトウェア等がパッケージングされた「コンテナ」を導入して動作させるDockerというプラットフォーム環境を利用するのが比較的簡便な方法です。レンタルサーバーを借りるなどして、Docker環境とMastodonコンテナをインストールしてインスタンスの出来上がりというわけです。

しかし、elict-mastodonではDockerは使用せず、レンタルの仮想サーバー上に一からMastodonをインストールする方法をとりました。面倒が増えるので特段のメリットはありませんが、サーバー構築の学習やノウハウを蓄積ができるというのが理由です。パッケージングされたものを使う方が便利ですが、少しでも裏側に触れたいと思うのがプログラミング的思考っぽいでしょうか。

個人やグループが構築した方が面白いはずなのですが、そのための敷居がまだまだ高いので、また少しずつ構築の手順について紹介していきたいと思っています。

ちなみに今回のサーバーは、EX-CLOUDというレンタル仮想サーバー(クラウドVPS)と契約したものを使用して、CentOS7というシステムを選択しています。ドメインも同サービスで取得しました。

Elict mastodon